仕事をすぐ辞める/長続きしない人へ。仕事を続けるたった1つのポイント
2019.4.3
私は仕事があまり続きません。ITのシステムエンジニアという仕事をしていたのですが、それができていたのも、希望すれば出向先を変更してもらえて、人間関係がリセットされるからです。早ければ半年ぐらい、長くても1年ぐらいで出向先が変わるので、その度に新しい人と働いていました。もしそうでなかったら、多分、もっと会社を転々としていたと思います。この記事では、会社/仕事が長続きするための簡単なポイントをお伝えします。
コンテンツ
ポイント 我慢をためないこと
会社を辞める人の大半の理由は「人間関係」にあるようです。一見、問題なく感じていても、実はどこかで我慢をしていたり、実はあの人が嫌いということを見ないようにしていませんか?
私はいつも、リーダーが嫌いでした。なぜ嫌いになるかというと、
- 残業したくない
- 間に合わない(納期に)
- できないと(納期までに)
ということが言えないからです。納期のない仕事はあまりないと思います。エンジニアは納期が必ずあり、大半のプロジェクトでは納期に間に合わなくなります。
そうすると必ずリーダーが「意識を変えろ」と言ったり、直接的に「9時までは残業しろ」と言ってきます。私はそれが大嫌いでした。
嫌いだったけど、
- 残業したくない
- 間に合わない(納期に)
- できないと(納期までに)
ということは言えなかったので、間に合ってるふりをして、プロジェクトから抜けていました。
そうしているうちに、毎日毎日、納期について口うるさく言ってくるリーダーが嫌いになり、出社したくなくなっていたのです。
なぜ我慢をためてしまう?
実はそれらの言葉、リーダーは待っているのです。早くあなたが「できません」「やりたくありません」と言ってくるのを。
にもかかわらず、
- それを言うと首になる
- それを言うとどうせ怒られる
- それを言ってもどうせ何も変わらない
- どうせ私のポジションだし…
なんて拗ねた考えをしていませんか?
そんな、拗ねた考えがあるから、あなたは我慢を溜めてしまうんです。その「拗ねた考え」を元に戻す(リセット)ことが、あなたが仕事を長続きさせるポイントになります。
そのクセはいつから?
では、いつからその拗ねた考えをもつようになったのでしょうか?
あなたは子どもの頃、こんなことありませんでしたか?
- 親に「○○したい」と言ったら、ピシャっと却下された
- 親に「○○したい」と言ったら、「××にしなさい」と言われた
- 親に「できない」と言ったら、「恥ずかしいわよ」「できるまでやりなさい」と言われた
そのように、何かを言って、否定された、却下されたことはありませんか?
人間の考え方の癖は、幼少期に作られます。ちょっと昔の親との会話、特に自分がわがまま言ったり、だだをこねているようなシーンを思い出してください。そのときに、親が何と言っていますか?
自分の「○○したい」を親に否定されると、子どもは「どうせ私なんて」という拗ねた考えになります。今のあなたは、子どもの頃の考え方でつい物事を考えてしまってるだけなんです。それは、職場の上司に対しても同じ考えをしてしまいます。
もしあなたが、職場を長く続けていきたいなら、我慢をやめることが大事です。我慢をやめたらストレスフリーになって、職場が居心地よくなります。そのために必要なことは、「やりたくない」「できません」とはっきり言うこと。それが言えないのは、幼少期に親から言われた言葉によって、拗ねた考え方になっているからです。
もし思い当たるところがあったら、ぜひ、幼少期にさかのぼって、あなたが「○○したい」と言ったとき、親は何と言ったか思い出してみてください^^
その拗ねた考えをリセットする具体的な方法は、セミナーでお伝えしていますよ♪
このブログを書いた人

虐待・夫婦問題専門カウンセリング ヤマダ心理サポート 山田孝典
1986年兵庫県明石市生まれ。年上の奥さんと結婚した後、2人の子を授かるも、イライラをコントロールできずに、我が子を虐待してしまう。
家族と幸せに暮らせるようになるため、育児系のブログやウェブサイト、公共の無料相談、クリニック・病院の心療内科・精神科、民間カウンセラー(アダルトチルドレン系)に助けを求めるも状況は改善されず。。
別居・離婚寸前だったが、心屋塾に入門し、虐待をやめることができ、「今の自分でもいいんだ」と思える、実用的で現実的に効果のある方法・ポイントにたどり着き、虐待をやめられて、奥さんとも円満に暮らせるようになった。
無料メール講座のご案内
イライラして子どもを叩いてしまうという会社員のパパへ
なぜ「今の自分を認めていないと」子どもを叩いてしまうのか?
夫婦円満になって、子どもを叩くのをやめる方法が学べる7ステップメール講座を無料でお受け取りください。
今だけ無料!