せックスレスを夫が拒否?「疲れた」はウソです。
2019.10.7
私、今まで半年ほどブログ書いてきたんですけど、
肝心なことあまり書いてなかったなと反省しました。
ほとんどの内容が「虐待」だったんですけど、
「夫婦円満」も大事なんですね。
夫婦円満じゃないとストレス溜まって虐待しやすくなるから。
虐待しなくても風俗とかギャンブルでお金浪費したり、
へんな薬物にはまったり、うつ病になったりしやすいから。
で、夫婦円満と言えばもう「セックス」です、これは。
「セックス」に勝る夫婦円満に役立つものはないでしょう。
どんだけ不機嫌でも、結局セックスすれば女はご機嫌、男は自信を取り戻します。
ということで、これからはセックスレスについてどんどん書いていきます。
もしあなたがセックスレスについて悩んでいるなら、どんどん質問やコメントしてください。
一緒に盛りあがっていきましょう!
夫がよく言う「疲れた」はウソ
で、まず最初に思いついたネタが、男(夫)がいう「疲れた」です。
まあ、私が男(夫)なのでぶっちゃけますが、これ、ウソです。
10回中1回は本当に疲れているかもしれません。
筋トレとか仕事が深夜に及んで本当に疲れてるかもしれません。
でも、やっぱりウソです。
自分の首を絞めるようですが、ウソです。
(今日から山田は奥さんに「疲れた」と言えなくなりました 汗)
疲れててもセックスはできる
私の経験上、肉体疲労とセックスできるか否かは関係ありません。
疲れてるときでもセックスしたこと全然あります。
むしろ逆で、疲れを吹き飛ばす、癒しになるのがセックスじゃないですか?
24時間マラソン走った後でも、男はセックスできます。
にもかかわらず、じゃあ、なんで「疲れた」なんか言うかっていうと、
これはもう「やりたくないから」しかありませんね。
(ずどーーーん)
男(夫)が疲れたっていうのは、「やりたくない」って言ってることである。
と認識してください。
でも「やりたくない」っていうと露骨すぎるから、
女性を傷つけないように「疲れた」とオブラートに包んでるんです。
優しいですか、これ?
男からしたらこれも優しさです。
疲れた夫をやる気にさせるには?
本当は「やりたくない」のに、「疲れた」と言う夫をやる気にさせるには、
どうしたらいいのでしょうか?
男(夫)は口だけ「疲れた」と言うと不自然なので、
- はぁ~
- ひぃ~
- ふう~
とすごい演技すると思います(笑
そして、妻が諦めて寝たのを確認して、安堵するわけですね。
もう、嫌になりますね、そんなアホ演技。
演技する方も、される方も。アホらしくなりますね。
それに気づいた人は、諦めていくのでしょうか。
諦めたらそこで本当に終わりですよ。
夫婦も。
人生も。
別の人に満たしてもらいますか?
別の人で満たしますか?
それで満たされるなら、それもありだと思いますよ。
ただ、そうじゃないんですよね。
やっぱり、自分のパートナーとセックスしたいわけじゃないですか?
口ではいやいや私はいろんな人とやりたいしって言ってる人も、
本当にそうなのかな?
って思いますね。
別に私はパートナーとだけしかセックスしてはいけない。
とは思ってませんが、
パートナー以外とセックスしたところで、
残るのは虚しさだけじゃないのかな。
なんとなくそんな気がする。
(やったことないから分からないけど、多分、そう)
今後、やる気にさせる方法は書いていきますね♪
今後、セックスレスを解消するだけじゃなくて、
パートナーシップを通じて豊かさにつながることについて書いていきますが、
今日はまず「夫(男)の疲れたはウソ」ということだけお伝えしておきます。
P.S.こんな話が聞きたい。こんなこと聞いてみたいがあったら、コメントかお問い合わせフォームからメッセージください!
P.S.休みの日に6歳の長男とミニバトミントンしました。
このブログを書いた人

虐待・夫婦問題専門カウンセリング ヤマダ心理サポート 山田孝典
1986年兵庫県明石市生まれ。年上の奥さんと結婚した後、2人の子を授かるも、イライラをコントロールできずに、我が子を虐待してしまう。
家族と幸せに暮らせるようになるため、育児系のブログやウェブサイト、公共の無料相談、クリニック・病院の心療内科・精神科、民間カウンセラー(アダルトチルドレン系)に助けを求めるも状況は改善されず。。
別居・離婚寸前だったが、心屋塾に入門し、虐待をやめることができ、「今の自分でもいいんだ」と思える、実用的で現実的に効果のある方法・ポイントにたどり着き、虐待をやめられて、奥さんとも円満に暮らせるようになった。
無料メール講座のご案内
イライラして子どもを叩いてしまうという会社員のパパへ
なぜ「今の自分を認めていないと」子どもを叩いてしまうのか?
夫婦円満になって、子どもを叩くのをやめる方法が学べる7ステップメール講座を無料でお受け取りください。
今だけ無料!