【告知】セミナーは、申し込んだだけで解決することがある。
2019.3.13
現在、29歳~30代前半で人生に焦って、子どもを叩いてしまうパパのためのセミナーの募集をしています。まだ早割枠の残席があるので、直前まで申し込みを受け付けています。格安なので、気軽に参加してくださいね。
コンテンツ
セミナーやイベントへの参加への迷い
私がかわいい我が子を虐待していたとき、精神科からアダルトチルドレン系カウンセラーなど、いくつかの人に頼っていました。それでも改善されず、心屋のグループカウンセリングに申し込んだんですね。
申し込む前はとても悩みました。
- どの人がいいんだろうか?
- 自分の悩みも対応してくれるかな?
- 他の人に言ったらどう思われるかな?
そんなことを考えていました。ですから、今もしあなたが、参加を迷われているとして、それは当然のことだと思います。
参加を決めた途端、なんか楽になった
悩んではいたのですが、最終的には「今の自分がなんとか助かりたい」という思いが強かったので、グループカウンセリングに申し込みました。そのときは、自分が子どもを叩いてしまい、辛い状況であることをメッセージ欄に記入していました。
送信ボタンを押すと、不思議な気持ちになったんです。
あれ・・・?何を相談したいんだっけ・・・?
という、問題がなかったかのような気持ちです。
初めてグループカウンセリングに参加してから、その後2回ぐらい行ったのですが、毎回そんな感じになるんです。
申し込みボタンを押す直前は、「絶対にこの悩みを聞いてもらおう」という思いなのですが、申し込みボタンを押した直後、そしてカウンセリング当日になると、もう何の悩みだったか、何を相談したかったのか忘れてしまっているんです。行く必要あるかな?と思うぐらいでした。
申し込んだだけで解決することがある
つまりこういうことなんです。申し込んだだけで、問題が消えてしまった。問題と感じなくなったということです。
なぜそうなるかと言うと、申し込んだときに「よし!これで大丈夫だ、何とかなる」って、すごい安心するんです。
その「安心」がめちゃくちゃ大事なんです。あなたが欲しいのは実は問題を解決することではなく、「安心」が欲しいですね。
つまり、いつもでも「安心」さえできていれば、問題と感じることも問題ではなくなるわけです。
セミナーに遊びに来てください
ということで、もしあなたが今、人生に焦っていて(焦っていなくても)、実は子どもを叩いているということであれば、ぜひ私のセミナーに遊びに来てください。
申し込むだけで、問題が解決することがありますよ。
セミナーでは、私が虐待して、児相のお世話になって、別居して、離婚するか考えたという状態から、V字回復、虐待をやめて、同居再開できて、夫婦円満になって、仕事もうまくいくようになったという話しをします。
ポイントは1つで、「今、あなたが自分のことをどう思っているか?」それが現実化しているというだけの話しですよ。
あなたの状況がよくなるためのセミナーです。
お会いできることを楽しみにしています。
詳しくはこちらの、セミナーのページを確認してください。
カテゴリー: ブログ 現在募集中のセミナー・イベント
このブログを書いた人

虐待・夫婦問題専門カウンセリング ヤマダ心理サポート 山田孝典
1986年兵庫県明石市生まれ。年上の奥さんと結婚した後、2人の子を授かるも、イライラをコントロールできずに、我が子を虐待してしまう。
家族と幸せに暮らせるようになるため、育児系のブログやウェブサイト、公共の無料相談、クリニック・病院の心療内科・精神科、民間カウンセラー(アダルトチルドレン系)に助けを求めるも状況は改善されず。。
別居・離婚寸前だったが、心屋塾に入門し、虐待をやめることができ、「今の自分でもいいんだ」と思える、実用的で現実的に効果のある方法・ポイントにたどり着き、虐待をやめられて、奥さんとも円満に暮らせるようになった。
無料メール講座のご案内
イライラして子どもを叩いてしまうという会社員のパパへ
なぜ「今の自分を認めていないと」子どもを叩いてしまうのか?
夫婦円満になって、子どもを叩くのをやめる方法が学べる7ステップメール講座を無料でお受け取りください。
今だけ無料!