2019.6.10 「家族・身内が虐待してるみたいなのでカウンセリングしてください」という依頼 お久しぶりです。 虐待・夫婦問題専門カウンセラーの山田孝典です。 今回の記事は、虐待しているパパ向けではなく、 息子が虐待しているので困っているという母親向け、 もしくは身内が虐待しているんですという家族向けの記事になります。 &... 家族・身内が虐待しているブログセッション風景実績 詳しく読む...
2019.4.27 カウンセリングを受けたらやるべきことは?(オープンカウンセリング開催しました。) オープンカウンセリングを開催しました! 昨日、五反田でオープンカウンセリングを開催しました。 2人の方に来てもらえました♪ 1人は2月のオープンカウンセリングに来ていただいた、嬉しいリピーターさんです。 前回お伝えした魔法の言葉... ブログセッション風景クライアントの声実績 詳しく読む...
2019.3.1 自分の性格を直したい。いつも他人と自分を比較してしまう男性 他人と比較している自分に気づいた 「今は問題とは感じていないけど、自分の性格のことで相談があります」という男性に会いました。 自分の性格の何が嫌なのかを聞くと、「子どもの頃から、常に自分と相手を比較してしまうんです。常に自分の優れている... ブログ実績 詳しく読む...
2019.3.1 仕事が続かない、職場を転々としていた男性 人間関係がうまく築けず、仕事が長続きしない かなりつらそうで、うつ状態という男性から、「仕事が長続きしないんです」という相談がありました。 コンピュータ関係の仕事をしているのだそうですが、 ちゃんとやっている 言われた通りに... ブログ実績 詳しく読む...
2019.3.1 夫婦問題を解決した先にあるものは?夫婦喧嘩で悩む女性 夫婦/パートナーシップの問題の相談 夫婦/パートナーシップの問題って難しいですよね。いつも一緒にいる女性/男性なわけで、もともとはまったく違う環境で育った赤の他人です。そんな相手と、常に仲良くっていうのは、とても難しい。 喧嘩するほど仲... ブログ実績 詳しく読む...